外来案内
診療科目
●整形外科 ・・・腰痛症、膝・肩関節痛、スポーツ外傷、手足のけが等
●リハビリテーション科
●リウマチ科・・・関節リウマチの治療
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 13:00 (受付時間 8:30~12:40) |
○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
15:00 ~ 18:30 (受付時間 14:30~18:10) |
○ | ○ | ○ | × | ○ | 午後休診 |
休診日
日曜・祝祭日と木曜日。(土曜午後休診)
初めて来院される方へ
・受付で「初診申込書」に必要事項をご記入の上、「保険証」を添えてご提出ください。また、他の病院や医院からの「紹介状」「検査結果」「レントゲン写真」などがあれば同時にご提出ください。
・「保険証」は、毎月1回目の受診時や保険の変更があった場合には、確認させていただきますのでご持参下さい
設備のご案内
◇電動型間歇(カンケツ)牽引装置 ・・・・・ 牽引
筋肉を伸ばし、緊張と緩和の繰り返しでマッサージ効果が得られ、神経痛をやわらげます。
◇ウォータースティムレーションメディカルセラピー ・・・・・ ウォーターベット
水圧で全身をマッサージし血行を良くします。
①上半身…腰から上をマッサージします。
②下半身…腰から下をマッサージします。
③腰… うつぶせ寝の状態では、腸を刺激するため便秘症の方に。
④全身… 全身をマッサージします。
◇低周波治療器
患部に電極を装着し、電気を流すことにより筋肉をやわらげます。
◇低周波治療器 ポラリスカイネPO-3
高い周波数を用いて、表層部から深部まで様々な神経や筋に刺激を与え、治療後もソフトな刺激が持続します。
◇電磁式熱療法用装置 ・・・・・ ホットパット
ホットパックを患部にあて、熱と振動を伝えることによって、温熱効果が得られます。
◇マイクロ波治療器 ・・・・・ マイクロ
【マイクロ波】を患部にあて、深部を加熱することによって、温熱効果が得られます。
【マイクロ波】とは?…筋肉に吸収されやすい性質で、皮下脂肪層に浸透します。
◇赤外線治療器 ・・・・・ アルファビーム
ハロゲンランプの光線を患部に照射し、治療します。
◇半導体レーザー治療器
低出力レーザーを照射することにより、組織の修復をはかって痛みをやわらげます。